忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
日記や雑記、何やかやです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまには真面目に机に向かって、創作しています。
……うん、たまには、ね。
趣味の創作のはずなのにね、なかなか真面目にやることって無いんですよねえ。
だいたい、一文書いたらネサフを30分くらいやって、その内本格的にサイト巡りに発展して、寝る時間になって創作をやらないってことが多い。
もっと多いパターンが、書いたところを読みなおしてネサフ→以下同、っていうパターンね。
これじゃ少しも創作が進まないよね。
もう、世の中に素敵サイトがあり過ぎるのよ!(←
自制心が無さ過ぎる自分の責任ですね;;
今日は真面目モードだから、10分創作やって20分ネサフな感じです。
はっ、ここの管理人の真面目なんてこんなもんだぜ!
見た目はけっこう真面目に見られることが多いんですけどねぇ、話すと駄目みたい。
「お前ってもっと静かなやつだと思ってた」って言われます。
慣れだすと、マシンガントークになります(迷惑!

***

今週の『週刊 江戸』のタイトルがなんだかドラマティックだなって思った。
「将軍と大奥と破戒僧」
三角関係の昼ドラ的な雰囲気が(笑)
まあ実際は昼ドラレベルのドロドロ加減では無かったのかも知れませんが。
内容は読んでいないのでよくわかりません;;
はあ、ホント一回、落ち着いて江戸を読みたい。
あと出来ることなら、項目とか気になるとこをピックアップして表にして索引を作りたい。
なかなか出来ないんだけどなあ;;

駄目だろ、って言われた話。
印鑑が欲しかったんですが、宅の名字が無かったんですね。
「この際、似たようなのでよくね?」
「駄目だろ」
……ですよね。
“山田”さんが無かったからって、“山谷”さんじゃ、やっぱり駄目だよね。
山田さんは山田さん、山谷さんは山谷さんだよね。
いや、宅は山田さんじゃないけれども。
パピーは、山谷の字でヤマダと読ませればっていう案をくれました。
でも絶対ヤマタニって呼ばれるよね(笑)
そうして結局、売っていたっていうオチです。
皆様、自分の名字に合った印鑑を買うようにしましょう☆(←当り前


いきなり学習机の奥から紙がバラバラってなって、数年前に描いた絵が大量に出てきた……なにこの自動セルフ羞恥プレイ、、、そして自動セルフっていう矛盾した言葉。
以上、日記でした!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501