忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
日記や雑記、何やかやです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々に、高校時代の方々と会って中々楽しい時間を過ごせました。
そこで、IH調理器具?の話をしていたのですが、なんの略かってことになって、
「いいよ、変態で」
と答えるという失態。
基本的に阿呆ですが、あまり愚かしさを前面に押し出していると呆れられて飽きられてしまうので、気をつけねばなりませんね。
うん、でも、まあ、自分は変態でいいです。
だって今楽しいのだもの!←
自重する気はもう内容です。

ちなみにIHは、Induction Heatingの頭文字をとったもので、直訳すると誘導電流。
原理としては過電流というものを利用したものだそうです。
過電流と言うのは、いつも通りの受け売り、いえ、読み売り?なのですが、以下の様なものですか、わかりませんが←
1円玉があります。1円玉というのは殆ど磁化しないのだそうで、磁石では引きつけられません。
しかしたとえばN極を近づけておいて、急に遠ざけると1円玉は磁石に引かれて動くのだそうです。ゆっくりやると動かない。
急いで遠ざけるというのは、磁場の変化が大きくて、電磁誘導の法則によって1円玉に誘導電流が流れるという寸法。
これを、過電流というのだそうです。
(『「物理」を楽しむ本』 PHP文庫/井田屋文夫さん)
※本文抜粋ではないので、管理人の勘違いにより本文の内容とは違うことがあるかもしれませんが、ご了承ください。
どこに書いてあったかなと思えば、物理の易しい(でも自分には難解な)本に書いてありました;;
資料系の本はどこに何が書いてあったか思い出せないととても難儀するのです。
読んだらきちんと内容を整理しておけばいいんだけど……もう今更全てできないので、もういいやっていう駄目作者。
―――――

拍手どうもです!
にっこりにやにや!
以後もよしなにどうぞです!


今日はなんだかのどが痛くて、眠いので、早く寝ます。おやすみなさい。
以上、日記でした!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501