×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拙宅によく来てくださる方には改めてここに書く必要もなく承知のことと思われますが、自分は江戸文化や風俗が好きなんですね。
それでそれに関する本を多少読んでお勉強しているわけなんですが、最近、世界史にも少し手を出してみようかしらんと思っています。
しかし、世界史はなかなか難儀ですね。
覚えられない……orz
そもそも高校の時に世界史をほとんど勉強していないので、基礎知識がないんですねきっと。
どなたか世界史の概要というか原始から現代頃までが1冊にまとまった本を知らないですか?
文庫版が理想なのですが、高くても1800円くらいまでで(……2000円にいかない所がポイントなのです!)。
もし何か良い本を知っていたらぜひ教えてください♪
さて、タイトルのあれは高校の時の小テストに出たやつです。
とにかく長くて覚えにくそうだったので、何回も「ヴィットーリオ、ヴィットーリオ」とやって覚えたわけですね。
いざテスト。
見事にバッテンでした;;
実は正解は【ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世】だったんですね。
ヴィットーリオ・エマヌエーレに固執し過ぎていて、2世をすっかり忘れてしまったという間抜けさ加減;;
ちなみにこの記事のタイトルにしようと思って思い出した時、ムッソーリオ・エマヌエーレって思いだしてしまいました。
たぶんムッソリーニと混ざってる。不安なので辞書引いて確認しました。
-----
『千。』更新しました!
今回はまだあれなんだけど、もうすぐチャンバラになる、はず。
ムッソリーニってなんか「むっつり助平」を面白おかしく外国情緒あふれるように呼んだみたいだな、って思った。
以上、日記でした!
それでそれに関する本を多少読んでお勉強しているわけなんですが、最近、世界史にも少し手を出してみようかしらんと思っています。
しかし、世界史はなかなか難儀ですね。
覚えられない……orz
そもそも高校の時に世界史をほとんど勉強していないので、基礎知識がないんですねきっと。
どなたか世界史の概要というか原始から現代頃までが1冊にまとまった本を知らないですか?
文庫版が理想なのですが、高くても1800円くらいまでで(……2000円にいかない所がポイントなのです!)。
もし何か良い本を知っていたらぜひ教えてください♪
さて、タイトルのあれは高校の時の小テストに出たやつです。
とにかく長くて覚えにくそうだったので、何回も「ヴィットーリオ、ヴィットーリオ」とやって覚えたわけですね。
いざテスト。
見事にバッテンでした;;
実は正解は【ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世】だったんですね。
ヴィットーリオ・エマヌエーレに固執し過ぎていて、2世をすっかり忘れてしまったという間抜けさ加減;;
ちなみにこの記事のタイトルにしようと思って思い出した時、ムッソーリオ・エマヌエーレって思いだしてしまいました。
たぶんムッソリーニと混ざってる。不安なので辞書引いて確認しました。
-----
『千。』更新しました!
今回はまだあれなんだけど、もうすぐチャンバラになる、はず。
ムッソリーニってなんか「むっつり助平」を面白おかしく外国情緒あふれるように呼んだみたいだな、って思った。
以上、日記でした!
この記事にコメントする