×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
膝に怪我しました。
宅の猫どんの爪で引っ掻いたのです。痛いやん、特に風呂。
さて、この怪我。猫に“引っ掻かれた”のではありません。猫の爪で“引っ掻いた”のでございます。
宅の猫を部屋にいれ、にゃあにゃあ言いながら遊んでいた自分。
テーブルの前にどっかり座っていたんですが、テーブルの下の猫を自分の方に引き寄せました。
その時、です。
爪を出していたにゃんこ殿を引き寄せたら、自分の膝の上を爪がなぞります。
やべぇ!
と思った時には遅い。見事に引っ掻き傷完成。
水で洗って消毒したときには、血ぃ出ていました。
こういう次第で、猫の爪で“引っ掻いた”と表記したのでございます。
よく消毒しとこ。
宅の猫どもは外飼いだからね。
眠い時は座イスに座って上向いたまま口全開で固まってます。本人は気持ちいけど、部屋入ってきた人は気持ち悪がるだろう。
以上、日記でした!
宅の猫どんの爪で引っ掻いたのです。痛いやん、特に風呂。
さて、この怪我。猫に“引っ掻かれた”のではありません。猫の爪で“引っ掻いた”のでございます。
宅の猫を部屋にいれ、にゃあにゃあ言いながら遊んでいた自分。
テーブルの前にどっかり座っていたんですが、テーブルの下の猫を自分の方に引き寄せました。
その時、です。
爪を出していたにゃんこ殿を引き寄せたら、自分の膝の上を爪がなぞります。
やべぇ!
と思った時には遅い。見事に引っ掻き傷完成。
水で洗って消毒したときには、血ぃ出ていました。
こういう次第で、猫の爪で“引っ掻いた”と表記したのでございます。
よく消毒しとこ。
宅の猫どもは外飼いだからね。
眠い時は座イスに座って上向いたまま口全開で固まってます。本人は気持ちいけど、部屋入ってきた人は気持ち悪がるだろう。
以上、日記でした!
この記事にコメントする