忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
日記や雑記、何やかやです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者ツールというのがありますね。
忍者ツールさんの無料ホームページスペースを借りると、多数あるドメインの中から自分の好きなものを選ぶことができるそうなのですが、選択肢の中に戦国武将名が加わったそうです。

最近熱いですね、戦国武将さん。

昨日もニュースでとある武将さんゆかりの神社に、某ゲーム(戦国~)のキャラを書いた絵馬が増えたというのを見ました。うん、熱い。
あいにく自分は全くわかりません、戦国武将については。というか、歴史上の人物名がよくわかりません。
徳川家康さん、織田信長さん、豊臣秀吉さん……あ、明智光秀さん……もう出てきません。
……一般常識レベルにも達していませんね……。

***

昨日、一昨日あたりから書いているアヤシイお話を今日もちょこちょこ書いていました。
アヤシイです、本当に。アブナイです、本当に。

しばらくは本家の更新ができない気がします。

そして、本家に載せる文そっちのけで、サイト巡りをしてしまいます。今日も読んできました。うん、良かった。
そして、書き方指南の本に書いてあったのですが、接続詞の「そして」を使うのはたいへんよろしくないのだそうです。
己の駄文には「そして」が多用されております。反省。


以下リンクから、ちょっとアブナイ話題です。グロテスクがもんのすごく苦手な方はご遠慮ください。それ以外の方も、自己責任で。


タリオ……ふとこの言葉が頭に浮かび、この言葉はどんな意味だったかしらん? と思い調べてみると、あら、いやだ。

タリオ――同害報復刑

という意味でした。江戸時代の火刑がこれにあたるようで、放火した人は火あぶりにして処刑されたそうです。

ふとこのような言葉を思い出してしまう自分が嫌です。タリオを覚える前に戦国武将さんの名前でも覚えた方がはるかに日常生活で役に立つはずです。
いや、周りに戦国武将を話題に振ってくる人はいないのですが。


当初の予定では追記の内容をメインにしようと思っていました。タイトルが『タリオ』で。
……あまりにアレなんで、やめました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501