×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が小学生の頃の話です。
通学路は、交通量の多い道路沿いで、車道の両側に歩道がありました。
学校へ向かう途中の私の目に、ふと“誰か”が止まったのです。
向こう側の歩道を歩いている小学生。
小学生で間違いないのです、ランドセルを背負っていましたから。
色は黒だったでしょうか。
そもそも季節はいつだったでしょう。
春か秋か。
夏や冬ではなかった。
とにかく、“その子”の姿を私は見たのです。
見て、トラックが視界を遮って、走り去った後にはもう、“その子”の姿はありませんでした。
きょろきょろしたって、どこにも見つかりませんでした。
私は“その子”に見覚えがなく、児童数が少ない母校ではそれ自体がおかしなことです。
“その子”はどこにいったのかしら。
私の見間違えだったのでしょうか。
……未だにふとした時に思い出すこの出来事の、答えを私は持っていないのです。
―――――
多分俺の目の錯覚っていう説が一番信憑性あると思うぜ!
ブログとかに短文を載せているサイトさんに憧れて、見よう見まねでやってみた、かった、残骸、ですorz
つか前触れなくいきなり短文って駄目じゃない!
本当は昨日の日記に書こうと思っていた内容なのですが、昨夜は例のごとく寝過ごすっていう。
日記を書き損ねた時の「あーorz」感は結構悲しいものがありますが、でも眠気に抗わず寝ちゃうときの気持ちよさも最高だと思うの!
眠いとき寝ちゃいけないっていうの結構、きついじゃんか!(もう社会で生きていけないじゃない……)
今日も必死で眠気と戦っていました、日中。
春の陽気が良い日は外出ではなくお昼寝がしたい管理人です!
―――――
拍手ありがとうございます!
ゆっくりペースではありますが進めていますので、見捨てずお付き合いくだされば幸いです。
本当にありがとうございました。
今から推敲やってきます!
以上、日記でした!
通学路は、交通量の多い道路沿いで、車道の両側に歩道がありました。
学校へ向かう途中の私の目に、ふと“誰か”が止まったのです。
向こう側の歩道を歩いている小学生。
小学生で間違いないのです、ランドセルを背負っていましたから。
色は黒だったでしょうか。
そもそも季節はいつだったでしょう。
春か秋か。
夏や冬ではなかった。
とにかく、“その子”の姿を私は見たのです。
見て、トラックが視界を遮って、走り去った後にはもう、“その子”の姿はありませんでした。
きょろきょろしたって、どこにも見つかりませんでした。
私は“その子”に見覚えがなく、児童数が少ない母校ではそれ自体がおかしなことです。
“その子”はどこにいったのかしら。
私の見間違えだったのでしょうか。
……未だにふとした時に思い出すこの出来事の、答えを私は持っていないのです。
―――――
多分俺の目の錯覚っていう説が一番信憑性あると思うぜ!
ブログとかに短文を載せているサイトさんに憧れて、見よう見まねでやってみた、かった、残骸、ですorz
つか前触れなくいきなり短文って駄目じゃない!
本当は昨日の日記に書こうと思っていた内容なのですが、昨夜は例のごとく寝過ごすっていう。
日記を書き損ねた時の「あーorz」感は結構悲しいものがありますが、でも眠気に抗わず寝ちゃうときの気持ちよさも最高だと思うの!
眠いとき寝ちゃいけないっていうの結構、きついじゃんか!(もう社会で生きていけないじゃない……)
今日も必死で眠気と戦っていました、日中。
春の陽気が良い日は外出ではなくお昼寝がしたい管理人です!
―――――
拍手ありがとうございます!
ゆっくりペースではありますが進めていますので、見捨てずお付き合いくだされば幸いです。
本当にありがとうございました。
今から推敲やってきます!
以上、日記でした!
この記事にコメントする